注文住宅|工務店|ガレージハウス|モデルハウス|分譲地|工務店 大阪|大阪 工務店|住宅会社|大阪 注文住宅|大阪 住宅会社|大阪 ガレージハウス|八尾市モデルハウス|住宅資金計画|八尾市 住宅|柏原市 住宅|八尾市 注文住宅|柏原市 注文住宅|大阪 注文住宅会社|ガレージハウス 注文住宅|モデルハウス 注文住宅|住宅ローン|工務店 注文住宅|住宅会社 注文住宅

八尾市Y様邸新築工事

2021.05.11

最終回(遅くなってすいません。)






 テクノストラクチャーの建物をたくさん建てさせてもらいましたが、いろいろと初めてすることが多く良い勉強をさせてもらいました。

お施主様のアイデアが詰まったすばらしい家が出来たと思います。


今年度より、私は営業という立場で携わって行くこととなりましたが、工務職として培ったノウハウを生かして頑張ってい行きますので

宜しくお願いします。







2021.03.01

外構工事 (玄関廻り)





ぱっと見てどうですか!?

すんごい綺麗って思いませんか! お施主様の色のセンスの良さ!

擁壁・土間の乱張石・玄関ポーチのタイル・外壁、そして植物の緑がとてもマッチして

思い描いていた洋館風に仕上がったと思います。

写真には写っていませんが、駐車スペースにもUPゲートとカーポートが施工されていて

使い勝っても良く、家とのバランスが最高です。

門扉もオートロックタイプ(電子錠付)となっていてセキュリティーも万全です。

土の部分がまだ仕上がっていませんが、お花や植物を植える予定となってます。


 お施主様との打合せで、パースを書いてあ~でもないこ~でもない、ここの色は。。。と

納得いただけるまで打合せしたので仕上がりには自信を持っていましたが、想像以上の出来で

大変喜んでいただけました。

北面に少し大きな壁があるのですが、今後そこにはご家族の手形などを描いていくと おっしゃっていたので

出来上がったらまた見せてもらいに行こうと思います。



2021.01.29

外構工事


 ボリュームのある外溝工事が始まりました。

左右にあるブロックで囲まれた場所が、お母さんの花壇的なスペースとなっています。

アプローチには明るい色の石を敷き詰めていきます。

門扉は、鋳物のおしゃれな扉が付ます。すごく建物にマッチした感じになると思います。

こちらは、車が楽に2台おける駐車スペースとなっています。

大きな駐車スペースを覆うカーポートも設置しています。


この写真は

前回、予告した箇所です。

写真ではわかりにくいかもですが、すごく入口が小さいです。。。

階段下のスペースを利用した物入れになってます。

大工さん、クロス屋さんに体をちっちゃくして必死に作業してもらいました。

中が見えてませんがすごく広いです!

ちょっとした空間ですが、小物などをしまうのに最高の空間となってます。








2021.01.23

外構工事着工準備


 Y様邸も予定通り年末に完了検査を受けることができました。

年明けから外構工事の着工となります。


すごく立派な外観になっていますので、外構工事完成時に写真をUPしていきたいと思います。


少しですが(もったいぶってます)ご覧ください。


次回は、外溝完成時にUPしようと思っていますが、来週の金曜日にちょこっと違う感じのレポートを上げたいと思っています。

お楽しみにお待ちください。






2021.01.12

キッチン続編


パナソニックキッチン+クリナップ昇降型食器乾燥機

トリプルワイドIH、自動水栓

引出の中にもいろいろと工夫されたものがあります。

うまく組み合わせされ、機能的な使いやすいキッチンとなっています。

お施主様の奥様のアイデアがたくさんつまっています。


食器洗いが下がってきた状態です。

丁度良い高さに設定されていて(シュミレーション何度もしてみました。)良い商品だと思います。

当たり前ですが、自動水栓にも干渉していません。。。


こちらのカップボードですが、なかなか合うものがなく

奥様が見つけてきてくださったカップボードです。色といいサイズといいぴったしです。


奥にちらっと見えてる小部屋ですが、オープンパントリーとなってます。

奥様のアイデアがたくさん入ったすばらしいキッチンになったと思います。






2020.12.14

キッチン


キッチンの設置です。



まだ途中ですが、空いてるスペースに昇降型の収納が設置されます。

養生してて見えませんが、A社とB社の商品を利用したキッチンとなっています。

施主様とコーディネーターさんが何度も打合せして、色の組み合わせなどを

決めていきました。同じメーカーのキッチンなら納まり、色の組み合わせ等そこまで考えなくても

だいたいうまくいきます。今回他社製品との組み合わせの為難しかったみたいです。

養生が取れた時にまた写真をUPしたいと思います。


キッチンとは関係ないですが、右奥に見えてる勝手口の奥のスペース

まだできていませんが、空きスペースを有効活用したパントリーになります!

またご紹介していきたいと思ってますのでよろしくお願いします。

 


2020.12.08

追い込み!


 年内に完成さすことを目標に頑張ってきました!

ご協力業者様にかなり無理を言ってすごく走ってもらったにもかかわらず

僕の段取りがうまくいかず、協力業者様には迷惑をかけることも多々あり小言をこれでもかと言われもしましたが

「しゃーないな!やれることをやろ!」と言ってくれるすばらしい職人さんばかりで本当に助けてもらっています。


現場レポートで書くことではないかもしれませんが、本当にすばらしいご協力業者の人たちと仕事をできる

幸せを実感しております。

今年も1か月を切りました。完成したときに笑顔でみなさんに文句を言うてもらえるように

最後まで頑張っていきたいと思います!



今回現場写真を載せてないのですが、

木造作工事の方もだいぶ形になってきたので

次回はたっぷりと載せたいと思いますので楽しみにお待ちください。




2020.11.30

内装工事


 

室内物干しホシヒメサマ これが結構便利なんです!

使わないときはすっきり収納できますし、おすすめです! ちなみに取り付けているのは

手動タイプのものですが、電動タイプのものもあります。

収納内部には、湿度板を使用しています。


居室ボード張


2階のホールです。

腰壁を通常より高めに設定しています。


いよいよY様邸も佳境にはいってきました!

年内になんとかお引渡ができるように、もう一段ギアをあげて

頑張りたいと思います!




2020.11.19

断熱工事



上記の写真が施工中の壁の断熱材です。

少し見えにくいですがコンセントにも断熱カバーがついています。

断熱材とコンセントカバーの隙間は、気密テープでふさぎます。

断熱材と干渉してカットしたりするところには、全て気密テープをはっています。

まだ施工していませんが、窓廻りの隙間にはウレタンを注入して隙間をなくします。

次のレポートで施工しているところの写真などもUPしたいと思います。





2020.11.07

下地工事


まずは施工中の写真をご覧ください。



天井下地です。建物がメーターモジュール(1000を基準)での設計ですので下地ののピッチも250にしています。

尺モジュール(910を基準)の場合1尺ピッチ(303)で下地をします。


下地。。。当たり前ですが、完成したときには見えなくなります。

ですが僕は下地をビシっとすることにこだわりをもって仕事をしています。

美しく仕上がった下地を見ると安心します。

建築以外でもそうですが、何事も下地が一番大事だと思います。

下地がきちんとできていると今後の仕事もスムーズに進んで行くので口やかましく現場で叫んでいます。


この後天井下地に間接照明用の梁型を造作していきます。

ややこしい箇所もありますが、現場の大工さんと協力して頑張っていきたいと思います。


2020.10.28

テクノストラクチャーの良いところ


 皆様、こんにちは。 現場監督のMです。

前回予告した通りテクノストラクチャー工法の良いところをご紹介したいと思います。



 テクノビームを使うことにより、この大空間が実現可能なんです!(大工さんの服が。。。)

どうしてもここに柱が・・・という悩みを解消してくれるのがテクノストラクチャー工法です。


弊社では、木梁とテクノビームによる「たわみ」具合を体験していただける【踏みくらべ実験台】をご用意しています。

構造見学会を新築中(モデルルーム)の家で実施し、お客様には違いを体感していただいています。

ご希望があれば、いつでも【踏みくらべ実験台】を設置して体感していただくことができます。

ぜひ一度 おっ という感じを確かめに来てください。






2020.10.16

祝・上棟


 着工間近の記事から、いきなり祝・上棟となってしまいました。。。。

上棟までの工程をダイジェストでご紹介します。


【配筋工事】

 だいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ鉄筋が熱いです。冬は冬で冷たいですが。。。


【基礎工事 脱型後】

 きれいに仕上がりました。


【土台伏せ】

 土台伏せです。何においてもそうですが、土台 が肝心です。


【断熱工事】

 床断熱です。スタイロ65をパンパンに敷き詰めていきます。 


【床板敷き込み】

  上棟準備完了! いよいよ上棟です!


【上棟当日】



上棟日雨確率7割5分という私ですが、なんとめずらしく晴れてくれました!

現場の大工さんにも「雨降らんって、今日何降るねん」と茶化される始末です。

家の規模が大きく1日で屋根仕舞までいけませんでしたが、なんとかレッカー作業を終えることができました。

日々現場の方々に助けてもらいここまで来ることができました。

年末にはお客様に喜んでいただけるすばらしい家を完成させたいと思います。


次回は、テクノストラクチャーの良いところをご紹介させてもらいます。

更新予定日は、23日金曜日です。宜しくお願いします。





2020.09.25

いよいよ着工間近となりました!


いよいよ着工です!

Y様と約半年以上にわたる打合せを経てここまで来ることが出来ました!

お客様と沢山のお話をさせていただき、僕らでは思いつかない様なアイデアを出してもらい

それは出来る!それは無理。など突っ込んだ意見交換をしてここまできました。

お客様と営業と現場監督、そしてすばらしい職人さんと共に笑顔で完成を目指して行きます!

 

 次回より、現場の進捗状況やこだわりのポイント等を中心にレポートしていきたいと思います。

現場レポートを掲載するという事が、ほぼ今までなかったことなので不慣れなとこもありますが

お客様が楽しんで見て読んでいただけるようなレポートにしたいと思っています。

誤字脱字、聞いたことのない言葉などあると思いますが、(誤字脱字に関してはスルーでお願いします。。。)

よろしくお願いします。