注文住宅|工務店|ガレージハウス|モデルハウス|分譲地|工務店 大阪|大阪 工務店|住宅会社|大阪 注文住宅|大阪 住宅会社|大阪 ガレージハウス|八尾市モデルハウス|住宅資金計画|八尾市 住宅|柏原市 住宅|八尾市 注文住宅|柏原市 注文住宅|大阪 注文住宅会社|ガレージハウス 注文住宅|モデルハウス 注文住宅|住宅ローン|工務店 注文住宅|住宅会社 注文住宅

ko 様邸

2017.10.09

Ko様邸を見学③


2階のトイレです。壁紙の風合いが良いですよ。

写真で分かりますか?

 

明かりの当たり方で柄が際立ちます。

 

  

2階のお部屋です。

奥の壁はアクセントクロスですね、壁の照明が良い雰囲気を

つくっています。

 収納も多めです。

 

三枚連動引戸は開けると大きく開口しますので、お布団等の

出し入れもラクになりますね。

 

  西側に面した壁には横スリットのすべり出し窓が・・・

西日を抑えたり、外からの目線を抑えたり、都市型住宅ではメリットあります。

  

雨の入りにくい形状で風も入ります。網戸は内側にあり、汚れにくいですね。

 

 バルコニーに出てみます。大きく屋根が

かぶっています。夏のきつい日差しは適度に遮り、雨もかかりにくい形状ですね。

 反対側の様子です。物干し金物が

全部で2セット、洗濯物がたくさん干せそうです。

 

 あらためて外からの様子です。

自由な発想で色々な工夫を検討され出来上がった

お家です。とても住み心地良さそうに感じました。

Ko様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2017.09.23

Ko様邸を見学②




キッチンの様子です。

  セットの吊戸棚を無しにされてます。

上部の壁が無くなり見通しが良く、広々と感じます。

 

  

 

大理石タイプのシンクに変更された事で、よりお手入れもしやすくなっています。

2箇所の水栓の内、ひとつは浄水器用に設置されたものです。

 

次は・・・

 

 トイレの様子です。通常より広めの設計です。

 

 奥には階段下を利用した空間があり、収納にもなります。

 

  

背面の壁には壁厚を利用した収納棚あります。

壁紙の貼り分けでスタイリッシユな感じに仕上がっています。

 

  階段を上がります。

 

 

2階ホールに見える扉は・・・・

 

 階段上部の空間を使った収納です。

 

 

③へ続きます。

 

 

 

 

2017.09.10

竣工です!  Ko様邸を見学①


こんにちは!(^^)!

Ko様邸では外構工事も一段落し(一部、後工事があります)

建物美装も終わりまして竣工を迎えました。

 

Ko様邸を見ていきましょう。

 

 外観正面の様子です。

ホワイトとブラックでコントラストを効かせたデザインですね。

 

  玄関ドア上部の庇はアルミのフレームに強化ガラスを使った物です。

シャープな感じでかっこいいです。

  夜はこんな感じです。庇の照明とドアの明かり窓の光がきれいです。

 

 玄関横の飾り窓に何か見えますね・・

   可愛い小物が外から見えるよう飾ってあります。

 

  玄関タタキの様子

L型で広めに設計されました。将来、車椅子を使う可能性があり、利用しやすいように

スペースを確保されています。

 

 リビングに入りました。

2つの掃出し窓で明るいお部屋になっています。

 

 入口は引戸です。



 

 LDKの様子です。 リビング入口の横に

もう一カ所建具が見えますね。

 

  2枚引き戸の向こうはもう一部屋あります。

 

この2箇所の建具は天井までの高さに合わせた「ハイ戸仕様」です。

スッキリとおさまり広々感を出す効果があります。

 

  キッチン方向です。

台所背面の壁とキッチン前の壁をアクセントクロスに貼り分けされて、

モダンな感じでお洒落です。

 

  LDKには大きなシーリングライトは設置せず

ダウンライトの配置で計画されました。

 

 シャッターを閉めて夜の雰囲気に近づけました。

 

  

昼光色(白い光)と電球色(黄色い光)のダウンライトを複数組み合わせておられます。

スイッチで系統を分けて、全灯だけでなく一部だけ点灯させて明るさや色を切り替えて

雰囲気を変えられるようにされてます。

 

 

②へ続きます(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

2017.09.03

外構工事


こんにちは!(^^)!

内装のクロスが終わり、外部では外構工事が進んでいます。

現場模型で打合せしたスロープやポーチの形状も決まり、

ブロック積み、フェンス設置、土間コン打設等が始まっていました。

来週にはお引渡しを迎えます☆☆

(こんな模型を現地制作して打合せしておりました)



 

 (工事進んでおります)

 

 (暑い日差しの中、ありがとうございます)

 

(外構の仕上がりも楽しみですね)

 

2017.08.20

壁紙もきれいに貼れてます。


こんにちは!(^^)!

お盆の休みを挟みKo様邸の現場はクロスが

ほぼ貼り終えられました。

クロスは決まったサイズの巻物が持ち込まれ現場で

カットしながら貼り進められます。

継ぎ目を分かりにくくする事、隅部や建具周りの壁が

狭い部分等、技術を要する箇所もあり、職人さんの技量により

仕上がりに差が出る事もあります。

Ko様邸ではアクセントで貼り分けデザインもされており、

出来上がりが楽しみな部分です。

(天井部分、ボードにパテ処理をして平滑にし、クロスを貼ります)

 

  

 

(階段下もきれいに貼られています)

 

現場を見に行きました時にはナカナカお洒落になった所も見られました。

 

(奥の壁はアクセントクロスで貼り分けです)

 

 

 

外部では外構の打合せ用にスロープや手摺、階段の模型が実物大に

加工されていました。お客様に分かりやすく、という思いから

監督がつくってくれました。暑い中ありがたい事です。

 

(玄関前のポーチイメージ)(スロープ予定部分)

 

(手摺をつけたイメージ)

 

外構ももうすぐ工事です。

 

 

2017.07.29

まもなくクロス工事です。


こんにちは!(^^)!

Ko様邸のボード工事ももうすぐ完了です。

階段造作が進み、階段下の様子も見えました。

 

 入口の向こうに一部階段が見えます。

 

  トイレ予定の室内です。

 階段下有効利用の為、空間が出来ています。

 

 

天井ボードが終わると天井裏も見えなくなりますが、その前に・・・・

   

 

1階と2階の間です。 間に電気配線が通っているのが見えます。

この懐の確保と2階床と1階天井で音が直接響きにくいつくりをします。

  ボード貼る時はこんな様子でしたね。

 

いざという時は天井裏も点検口からのぞけるようになっていますが、普段は見る機会は少なくなります。

この桟の入り方等を図面や写真で確認出来るようにしておくと、後々、天井にビス等取り付ける場合に

役立ちます。

2017.07.16

ボード工事


こんにちは!(^^)!

内装のボード工事は結構力仕事です。

規格のサイズは色々ありますが、3×6版と呼ばれる910×1820mmの

サイズの物が多く搬入されます。室内の壁面や天井面はこれを施工

しながら寸法の合わない範囲をサイズ加工しておさめていきます。

これを現場に搬入し、また2階へ上げるのは重労働ですし、6人掛けテーブルサイズ位の

ボードを天井に留めていくのは結構重くて大変かと思います。

 

 (壁・天井の石膏ボードが進んでいます。)

 

 (ダウンライト用の穴加工ですね。)

 

 (ここはキッチンの設置予定場所です。もうすぐ設置です。)

 

 (階段造作も進んでいます。)

 

7月猛暑の中の作業、頭が下がりますね。

体調には気をつけて作業お願いしたいと思います。

 

 

2017.07.08

足場撤去、ボード工事


こんにちは!(^^)!

梅雨の時期ですが、八尾は思ったより降らず、暑い日が続きますね。

 

Ko様邸現場は外装関係の工事が終わり、外部足場が撤去されました。

外観が見える状態になりました。

 

  

 



 

全体に白を基調にされた外観デザインです。

外壁の貼り分けはバルコニーの凸部分と2階正面部分に

施されています。  軒の出も深く、カッコイイですね( ^^) _U~~

ベース外壁はこんな感じ 

KMEWの「プラッシュストーン」です。

これにアクセント



KMEWの「和ボーダー」を組合されました。

 

家の外観は遠目に見た時のデザインと近くで見た時の質感が大事ですが、

皆様、悩まれる所です。

 

さて、内部では内装下地の石膏ボード貼りが進んでいます。

 天井にボードが貼られ、照明器具の穴加工がされています。

 

2階の部屋でも天井ボードが進んでいました。

 

あわせてフローリングも進んでいます。

 

工程は全体の後半に入っています。

 

2017.07.01

断熱材、電気配線等


電気配線や給排水の配管も構造体の造作中に工事されます。

天井裏、壁内、柱に沿って張り巡らされていく配線は

あたかも血管や神経のようです。

 

   

 



 

コンセントやスイッチ等、予め打合せで決めた位置に設置されていきます。

  

2階からの排水管も見えます。

 

 換気扇用のダクトも見えます。

 

断熱材も順次、壁・天井へと充填されていき、窓やコンセント、配管の周辺は隙間を埋める

処理が施され、断熱材の継ぎ目も気密テープにより隙間を無くす処理がなされます。

  

 斜めのラインは筋交いの切れ込み部分を気密処理した箇所です。

 

  バルコニーの下になる天井部分です。防湿フィルム

も貼られています。

 

断熱材と配線関係が終わるとボードを貼る工程に入ります。

 

2017.06.24

外壁施工・断熱材・電気配線


こんにちは!(^^)!

Ko様邸工事は外壁や外装材が貼られ、内部では断熱材や電気配線が進んでいます。

現場に搬入された外壁パネルを加工しています。

外壁材は規格の大判サイズで搬入されますが、現場でサイズを合わせてカットしたりの

調整も行われます。 ロスをなるべく少なくし、きれいに納めるのも腕の見せ所ですね。

  

 

ここは給水・給湯やガスの配管が来ています。

配管を取り出した周りは防水処理されています。

 

 外壁が貼られました。この周辺も防水します。

 

   ここは2階のバルコニーです。

バルコニー天井面です。桟が太くなっている部分は

物干し金物用の下地補強がされています。

 

     外壁やバルコニー天井面の軒天材が貼られました。

 

 

続いて、断熱材と電気配線の様子を御紹介致します。

(つづく)

 

 

 

2017.06.17

造作進行中


こんにちは!(^^)!

今日も晴れ、日差し強いですが現場は進行中です。



 

上棟後は筋交いや火打ち梁、その他補足部材の造作が進んで

構造がしっかりとつくられつつあります。

   (窓枠や桟が入ってきています。)

  (筋交いの固定金物の様子

ビスの抜けはありませんか?)

 

サッシの取付と透湿防水シートが貼られるまでは雨対策にブルーシートがぐるりと

巻かれていますが、この段階になると外されます。

暑い時期はブルーシートがある内は風が入らないので現場はかなり大変ですが、

透湿防水シートが貼られると窓を開けて風を入れながら作業出来るので、

大工さんの負担も違います。

 

(外装の透湿防水シートが貼られた様子)

 

 (内部から見た様子、サッシも入っています。)

 

上棟後にシロアリ対策の防蟻処理も施され、ここから5年保証期間に入ります。

現場では分かりやすく着色がされているので土台から1m上付近まで、薬剤処理されたのが

分かります。

 

(柱や筋交いのオレンジ部分見えますか?)

 (防蟻処理されて色が付いた状態です)

 

この辺りから断熱材の施工や電気配線、外壁施工へと進みます。

 

つづく!(^^)!

 

 

2017.06.03

ko様邸の上棟 2017.5.29


こんにちは!(^^)!

八尾市高美町のKo様邸は5月29日に上棟致しました。

工事の様子を御紹介していきます。

前の週に基礎工事、給排水管の仕込み、床断熱材、土台まで進んでおります。

今週からしばらく木工事が中心となりますが、まずは上棟工事です。

一日の内に柱・梁・屋根の野地板まで組み立て、家の骨組みが出来ます。

いつ見ても壮観なものです。

 



( 1階柱と梁組み立て中です)

 

 (ドリフトピンを打ち込んで柱と梁を接合しています)

 



 



(梁と梁の交差部分はボルト接合です。)

 

     

(連携してドンドン作業が進みます)        (2階柱へ進んでいます)

 

    

(1階床の様子。耐震用の構造用合板です。)   (2階の床合板も貼られました)

 

[caption id="attachment_1122" align="alignnone" width="300"] TC10_01[/caption]

床合板は梁と一体化するよう釘に加え、高分子接着剤によって接合されます。

 



(2階梁も入り始めています)

 

  屋根の垂木に進んでいます。

 

  横から見た様子。 建物のシルエットが出来てきました。

 

  屋根の野地板まで貼られ、本日の工程は完了です。

 

 

お天気に恵まれ、(日焼けする位、サンサンとお日様が照ってました(;^_^A)

順調に上棟工事が出来ました。

 

Ko様、おめでとうございます。